1984年に公開された映画「風の谷のナウシカ」
宮崎駿監督の長編アニメーション映画第2作である本作は、世界観が独特で、切なさや美しさ、時には残酷さを感じさせる飽きない映画構成としても有名です。
映画では多くの登場人物が登場しており、その関係性などを一度見ただけではわからなかったという人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、映画「風の谷のナウシカ」の相関図やあらすじとともに、登場人物についてまとめてご紹介します!
【風の谷のナウシカ】相関図やあらすじについて
※ネタバレを含むあらすじになります。あらかじめご了承ください。
人類は、科学技術で作り上げた巨神兵で「火の7日間」と呼ばれる戦争によって巨大産業文明が崩壊してから1000年。
巨神兵は街を焼き尽くし、森はマスクなしでは生られない有毒ガスを放出する植物に覆われた死の森・腐海へと姿を変えてしまいます。
腐海は、そこで暮らす王蟲(オーム)に守られており、オームは森を荒らすと凶暴になることからも、人類は王蟲と瘴気に怯えながら暮らしていました。
ただ、風の谷だけは酸の海風から守られた辺境であり、ここで暮らす人々はのどかな生活を送っています。
風の谷には、族長の娘であり王蟲とも心を通わせることが出来るナウシカという少女がいました。
ある日の夜、トルメキア国の商船が風の谷に墜落。
船には、人質としてトルメキア国に捕らえられたペジテ国の姫ラステルと、腐海を焼き払うためペジテ国から奪い取った巨神兵の胚(卵)が積まれていました。
クシャナは撃墜されたと思い風の谷に侵攻し、族長のジルを殺害。
ナウシカは、これ以上死人を出さないためにトルメキア国に下り、従者数人を連れ人質としてトルメキアの船に乗ります。
その途中、ペジテ国の戦闘機に攻撃されましたが護衛機が撃墜し、敵の戦闘機は腐海に墜落しました。
ところが、ナウシカの乗る船もまた被害を受け、腐海へと不時着してしまいます。
腐海では、ナウシカが王蟲(オーム)と会話し、クシャナや従者たちは一命を取り留めました。
しかし、ナウシカはペジテ国の戦闘機に乗っていた少年がオームに襲われているのを見つけ助けに向かいました。
少年は、ペジテ国の王子アスベルで妹ラステルを人質に取られた恨みから、トルメキアの船を攻撃しました。
ナウシカはクシャナと従者を風の谷に逃がし、アスベルを助けると同時に腐海の空気が浄化されていることに気づきます。
腐海の木々は汚染された毒を取り込んで枯れ、きれいな土へと浄化していました。
王蟲たちは、そんな森を守っていました。
翌日、ナウシカはアスベルと向かったペジテ国で、オームに風の谷を襲わせてトルメキアから巨神兵の胚を奪い返すという計画を聞きだします。
ナウシカは作戦を止めようと、アスベルの母の協力を得てメーヴェで風の谷へと向かいます。
しかし、すでに王蟲の群れは怒りで目を真っ赤に染め上げ、もの凄いスピードで風の谷を目指していました。
群れの先頭には、たくさんの銛で突かれた王蟲の子をぶら下げた飛行甕が飛んでおり、群れを風の谷へ向かわせています。
一方で、王蟲の群れが近づいているのに気づいた風の谷では、クシャナが巨神兵を目覚めさせて王蟲の群れを焼き払おうとしましたが、まだ未完成だった巨神兵は崩れ落ち、王蟲の暴走を止める事はできませんでした。
ナウシカは、暴走の原因となっている王蟲の子と、群れの先頭に降り立ち懸命に説得しますが、跳ね飛ばされて亡くなってしまいます。
それから間もなく、ナウシカの思いが王蟲に届いたようで暴走は停止。
王蟲は横たわっているナウシカの体を触手で持ち上げると、彼らの不思議な力でナウシカの傷を癒し生き返らせました。
息を吹き返したナウシカは、金色に光り輝く王蟲の触手の上を歩きます。
その姿はまさに、古くから谷に伝わる
「その者蒼き衣を纏いて金色の野に降りたつべし。失われし大地との絆を結び、ついに人々を清浄の地に導かん。」
という、言い伝えそのもの。
こうして「風の谷」は救われ、王蟲は森へと帰り、トルメキア軍は撤退し、アスベルはユパとともに旅に出ていくこととなったのです。
風の谷の登場人物
ナウシカ
腐海に隣接する緑の自治国・「風の谷」の族長の娘で年齢は16歳。
清楚な雰囲気の漂う美少女であり、物腰も非常に丁寧で落ち着いている一方で、度々腐海の森にメーヴェに乗って探索に出かけたり、それに見合うだけの非常に高い運動能力を有していたりと、見かけによらず活発でオテンバな一面もあります。
非常に心優しく谷の民からも慕われており、特に親しい子供たちからは「姫姉さま」の愛称で呼ばれています。
そして自身が守ろうとするもののためには、ときに自身の命を賭けたり、人質となることも厭わなかったりと、自己犠牲精神も強い人物です。
ただ、その優しさゆえに、落ち込むと悲観に囚われやすくなる心のもろさも持ち合わせています。
ジル
ナウシカの父・ジルは50歳。映画ではトルメキア兵に殺害されますが、原作ではナウシカが谷を旅だった後に病死します。#風の谷のナウシカ pic.twitter.com/IfurjzXYea
— キャッスル (@castle_gtm) January 4, 2019
風の谷の族長でナウシカの父で、年齢は50歳。
妻とナウシカ以外の10人の子に先立たれており、かつては風使いとして名を馳せたが、腐海の毒に侵され病の床に伏せています。
原作ではナウシカに谷の行く末を託して病死するが、映画では谷に侵攻したトルメキア兵によって殺害されていました。
ユパ・ミラルダ
ジルへの報告
(お得情報メモ)
ナウシカの師でもあるユパ・ミラルダの声を演じたのは納谷悟朗さんです。本作の他に「ルパン三世」シリーズの銭形警部など、数々の作品の声を担当しました。納谷さんは今年3月5日に83歳で亡くなりました。 pic.twitter.com/fHGo1zHgpk— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) December 27, 2013
風の谷の族長でナウシカの父ジルの旧友で、ナウシカの師でもある腐海辺境一の剣士。
腐海辺境一と賞される剣豪ながら、争いを好まない人格者で人望も厚く、風の谷では「子供の名付け親」になっています。
また、腐海の謎を解くためトリウマのカイやクイとともに旅を続けており、各国の文化や歴史にも造詣が深い人物です。
ちなみに、帽子を取ると、モヒカン頭という意外な部分もあります。
城オジ
久しぶりにナウシカいいなぁて
見てて
城オジの声が
波平やら亀仙人やら界王さまやら
豪華だなぁと思ったら
ユパさまは銭形ときたもんだ。
それだけでもスゴいのに
もうすぐ30周年て、
皆さん
いつからじい様役やってんだか!! pic.twitter.com/Mc3QedLsTA— 阿佐ヶ谷 美容室 Behome【ベホマ】 (@Behome_hair) December 27, 2013
腐海の毒による四肢硬化で農作業を離れ、城の守りに就いた男性たちのこと。
主にリーダー格の”ミト”を筆頭にゴル、ギックリ、ニガ、ムズが主な登場人物です。
姫様を大切にして、信頼して、どんな時でも、姫様の命令に従って行動する優しいおじさま達。
トルメキア軍の混乱に乗じて風の谷へ帰還したゴル、ギックリ、ニガ3人は、ムズも合流してトルメキア軍の自走砲を奪って反乱を起こすなど行動的な一面も持ち合わせています。
大ババ
【大ババ様(風の谷のナウシカ)】
そのもの青き衣をまといて金色の野に降りたつべし pic.twitter.com/uQ4ur0V6F1— ジブリファンbot (@Ghibli_Fan7) August 11, 2020
100歳を超える腐海辺境一の年寄りで、映画版では盲目ですが、原作ではほとんど立ち上がる場面もありません。
また「大海嘯」や「青き衣の者」の伝承を語る人物で、村一番の知恵者であり、村民から敬愛を受けています。
トルメキア兵やクシャナの前でも毅然とした態度を取り、腐海を焼くことの愚かさを警鐘するなど剛毅さを持ち合わせている人物です。
ちなみに、ジル・ナウシカ・ユパを呼び捨てで呼べるほど立場の高い人物でありますが、ジルやナウシカの親族ではありません。
ペジテ市の登場人物
アスベル
「風の谷のナウシカ」、ムシゴヤシの胞子や流砂の一粒一粒が見えることにも驚いたけど、遠くから王蟲が近づく音や、風の振動、テトの小さな足音まで、テレビでは気づかなかった様々な効果音に感動した。ナウシカとアスベルのように「私たちマスクをしてない!」と言い合える日が早く来ますように。 pic.twitter.com/Z9sMMqqfeb
— Shinichi Ando (@andys_room) June 27, 2020
ペジテ市の王子で年齢は16歳。
自国を滅ぼしたトルメキアへの復讐心に駆られ、ガンシップに乗りクシャナの艦隊を襲撃します。
映画版では、巨神兵による腐海の排除に賛同しており、ナウシカから「トルメキアと同じことを言う」と指摘されても考えを変えることはありませんでした。
しかし、トルメキア兵排除と巨神兵奪取のために自らの国を滅ぼし、風の谷の民までも殺そうとする仲間に失望し考えを改め、ペジテの船に捕えられたナウシカの脱出を助けます。
一連の事件が解決した後は、ユパと共に旅に出ることになります。
ラステル
映画館で「風の谷のナウシカ」を観てきた。
ナウシカがペジテの人々に助けられるのは、ラステルの最後を看取ってラステルの魂がナウシカに宿ったからだと思う。ナウシカがラステルの母に「お母さま」と抱きつき、王蟲の幼生を助ける時に撃たれずに済んだのもラステルがナウシカと一体になっていたから pic.twitter.com/7BvrZ8D8Mk— KenTakakuwa (@kentakakuwa) July 5, 2020
ペジテの王女でアスベルの双子の妹。年齢は16歳。
ペジテ市がトルメキアに侵攻された影響で船に乗っていたところ、蟲に襲われて風の谷へと船は墜落しその犠牲となりました。
死の間際、原作だとナウシカに巨神兵の秘石を渡し、劇場版だと積み荷の巨神兵を燃やすように頼み息を引き取っています。
ペジテ市長
ナウシカ見てたんだけど
ペジテ市長と伊藤英明さん似てる気がする… pic.twitter.com/xYVnJ1M0x6— 明凛パンナコッタ (@akari_pannacot) January 4, 2019
ペジテ市の最高責任者で、生き残った住民のリーダーを務めています。
大国トルメキアに蹂躙されたことから、その報復として蟲を利用してその壊滅を図ります。
理性的な人物であるが、目的のためには犠牲もやむ得ないという立場をとっており、風の谷の住人を
作戦の生贄にする非情な手段を用い、ナウシカを窮地に追いやります。
トルメキアに対しては憎悪の念を抱いていましたが、巨神兵による腐海の排除を画策するなど考え方はクシャナと共通しています。
ラステルの母
コナンがおじいのそっくりさんを見て涙ぐむシーン、ナウシカでも、ラステルの母に自分の母の姿がカブり、思わず涙ぐむシーンがあったっけ。 pic.twitter.com/TnjKEYNMXC
— 畜生ペンギン@The Roosterz a-Go Go (@Ss360Take) July 19, 2020
ペジテ市の王妃で、ナウシカの心情を理解し、ナウシカの救出に手を貸します。
娘・ラステルをトルメキアに殺害されてはいるが、風の谷を巻き込んだ報復行為には懴悔の念を抱いていました。
初対面のナウシカに「母様」と慕われるほど慈愛に満ちた人物。
ちなみに、ナウシカに「あなたは?」と問われた時に「アスベルとラステルの母です」と答えずに「ラステルの母です」と答えたのは、ナウシカがラステルを看取った人物であることをアスベルから聴き知り、その礼を兼ねて「ラステルの母です」と答えたから。
トルメキア王国の登場人物
クシャナ
原作ではトルメキアの第4皇女で、年齢は25歳。
映画版では、ナウシカたちが住む風の谷を侵略に来たトルメキアの将軍として登場しました。
クシャナは巨神兵を使って腐海を焼き払い、人間の世界を取り戻す計画を立てていました。
また、ペジテ市から強奪した巨神兵を回収するために風の谷に襲来し、一時的に谷を制圧。
ナウシカを人質にして腐海を越えようとしますがアスベルの奇襲により断念し、谷に帰還しました。
ペジテによる人為的な王蟲の暴走による風の谷壊滅を防ぐため巨神兵を目覚めさせますが、一時的な効果を出しただけで失敗に終わっています。
また、自然との調和を望むナウシカとは正反対の考え方の人物として描写されており、腐海を焼き払う動機が蟲たちによって体の一部を奪われたからという設定が追加されています。
クロトワ
トルメキア軍クシャナ殿下に仕える老け顔の参謀の27歳。
映画版では、殿下に仕えつつ、時に権力簒奪を窺うようなタヌキな行動を見せるなど、黒いキャラクター性を見せるのみでした。
しかし漫画原作ではその出身と過去が述べられ、彼なりにクシャナに忠義を尽くしていく過程が見られます。
クシャナの補佐として中央から派遣されましたが、その正体は、クシャナを監視・抹殺することを彼女の父であるヴ王から命じられた刺客。
しかし、それをクシャナに見破られ、また自分自身が命令を遂行したところで口封じされることを予見していたため、ヴ王を裏切りクシャナに寝返ることに。
クシャナに対しても当初は慇懃無礼な態度を崩さなかったが、瀕死の大怪我を負いながらもクシャナの突破口を開くために尽力するなど、ここぞという場面で忠臣ぶりを発揮する人物。
ナウシカに登場する蟲たち
王蟲
「腐海」と呼ばれる有毒な菌類の樹海に棲息する“蟲”(むし)と呼ばれる生命体の一種で、“蟲”の中で最大を誇り、体長は最大80mに達します。
王蟲は成長の過程で脱皮を繰り返し、その抜け殻は半透明でセラミックよりも丈夫なため武器や飛行
機など様々な道具に利用されています。
王蟲の目は普段は澄んだ青色だが、怒りを感じるとルビーのように真っ赤に染まり、その怒りは「王蟲の怒りは大地の怒り」として恐れられています。
映画では王蟲とナウシカは何となく心が通じ合っているくらいの描写ですが、原作では念話(テレパシーのようなもの)を使ってナウシカと話をしています。
大王ヤンマ
スタジオジブリ全面監修の「腐海の見張り番」。
千値練の「タケヤ式自在置物」新作として、『風の谷のナウシカ』から大王ヤンマがアクションフィギュア化!竹谷隆之氏が得意とする、リアルで生命感溢れる造形、そして内部ジョイントによる可動。王蟲に続く決定版の登場です。https://t.co/elLl628wfJ pic.twitter.com/h5dnrYe6Aj— 豆魚雷 (@mamegyorai_jp) February 25, 2020
人間くらいの大きさの翅蟲(ハムシ)で、大きなシロアリにトンボの羽が生えたような姿の蟲。
森に異変があると真っ先に現れて仲間を呼ぶことから、「腐海の見張り番」と呼ばれています。
また、群れで行動することが多く、「ギギギギ」と鳴くのが特徴的で、口の中に舌のようなピンク色の突起があります。
ウシアブ
牛くらいの大きさの翅蟲(ハムシ)で、ずっしりとした体型だが空を飛ぶことができます。
顔にある4つの突起が特徴的で、鳴き声は「ガチャガチャ」といった感じ。
映画では蟲に襲われて風の谷に落下したトルメキア船に潜んでいましたが、ナウシカが蟲笛を使って森に帰えることができました。
ヘビケラ
■ナウシカお得情報メモ
謎の生き物の正体は?
ナウシカを追うこのムカデのような蟲(むし)は「ヘビケラ」と呼ばれています。腐海に生息する巨大な翅蟲(はむし)の一種で、少年を地上で襲った「ミノネズミ」の親です。 #ヘビケラ #蟲 pic.twitter.com/HI3njX8u92— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) January 13, 2017
人を丸呑みできるくらいのとても大きな翅蟲(ハムシ)でミノネズミの成虫。
鳴き声は「キキキ」と鳴木、口元に大きな牙がある特徴的で、体は平らでヘビのように長く、たくさんの節に分かれていて、優雅に空を飛んでいます。
また、尻尾の先端にはオレンジ色の突起があり、映画ではこの突起にメーヴェがぶつかってナウシカたちは墜落した。
ミノネズミ
グランプリファイナルの羽生結弦選手の演技後にスタンドから飛んでくる大量のプーさんぬいぐるみを見て、風の谷のナウシカで、アスベルが腐海に落ちてミノネズミに追い込まれた時みたいだったなぁ、って思った。 pic.twitter.com/rlUtXT1eEc
— ゆーうつな青色@りゅうちゃん (@dprsvblue) December 7, 2019
ヘビケラの幼虫で、1mほどの太ったイモムシのような地蟲で、集団で行動します。
普段は地面を這って進みますが、ジャンプして獲物に飛び掛ることもでき、口元には大きな牙があります。
映画では腐海に迷い込んだアスベルに集団で襲い掛かっていました。
まとめ
いかがだったでしょうか。今回は、映画「風の谷のナウシカ」の相関図やあらすじとともに、登場人物についてまとめてご紹介しました!
本作は登場人物やキャラクターも多く、小さい子供や初見の人には少し理解しづらい部分もあるかもしれませんね!
ちなみに、相関図を見て貰えばわかると思いますが、風の谷はトルメキアとペジテ市の紛争に巻き込まれた可哀想な立場だったんです。
知れば知るほど、深みがある「風の谷のナウシカ」原作では映画版とは違うところもあるので、気になる方はチェックしてみるのもいいかも知れませんね!
「風の谷のナウシカ」について合わせて読みたい記事はこちら!
>>ナウシカの母親は蟲使い?毒による死亡説やラステルの母との関係についても
>>【風の谷のナウシカ】王蟲の子を隠す理由は?虫に取り憑かれるの意味についても
>>ナウシカとエヴァが似てる?ラピュタとの繋がりや共通点について徹底解説!
>>【風の谷のナウシカ】最後の″おわり″の意味は?植物の種類や原作との違いについても
>>ナウシカとアスベルのその後結婚した?続きの世界やクシャナについても
>>ナウシカはパンツを穿いていない?胸が大きい理由や胸のマークの意味についても
◆見放題動画21万本、レンタル動画2万本を配信(2021年4月時点)
◆「31日間無料トライアル登録」の特典が充実!
- 「月額プラン2,189円(税込)が31日間無料(無料期間で見放題作品の視聴が可能)」
- 「600円分のU-NEXTポイントをプレゼント」
◆「ポイント作品・レンタル作品」は、U-NEXTポイントを1ポイント1円(税込)相当として利用可能です。(無料トライアル期間中もポイントは使えます)
※ポイントは無料期間も使えますが、不足分は有料となりますので、ご注意ください。
※本ページの情報は2021年4月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント